IT

AppleEvent 2021.9.14 サマリと買うべき製品

  1. ホーム >
  2. IT >

AppleEvent 2021.9.14 サマリと買うべき製品

Apple新製品発表イベントが日本時間2021.9.15 2AMに行われました。今回は発表製品も多く、情報量は多かったですね!Appleのイベントは毎回楽しみです!

簡単に発表内容のサマリーと、今回私が注目している製品について書きます!

AppleEvent サマリと買うべき製品

今回は、以下の製品の発表がありました。

  • iPad 無印
  • iPad mini
  • Apple Watch series 7
  • iPhone 13 / 13 mini
  • iPhone 13 Pro / 13 Pro Max

正直、細かなスペックの向上などは、各ニュースサイトでまとまっている&Apple公式サイトで確認すればよいので、そちらを参照していただくとして、ほかにここは!というポイントを挙げますね。

新型iPad mini は買い。

正直、進化の方向性としては順当なもの。iPad Proをminiにした、というものですが、それゆえかなりの進化です。小さいbodyにApplePencil2が使え、USB-Cコネクタを搭載しており、周辺機器との接続性も高い。

今までiPad miniを愛用していた人ほど、このiPad mini の進化は喜ぶはずです。ペンも使えなかったわけですしね。

それが価格も高すぎない、59800円から。容量が64GBから、MAX256GBなのが、miniらしいっちゃらしいんですが、512GBくらい欲しい人もいるのではないかな。(外部メモリでもいいと思いますが。コネクタもUSB-Cですし。)その点がちょっと物足りないですね。

サイズバリエーションが豊富になってきた

使える性能の端末のサイズが出そろった印象です。今までminiのところがへこんでいましたので。。

  • iPhone 13 mini
  • iPhone 13/13 Pro
  • iPhone 13 Pro MAX
  • iPad mini
  • iPad Pro 11インチ
  • iPad Pro 12.9インチ

それぞれ気持ちよく使えるシチュエーションは違うので、利用シーンに合わせて選ぶ楽しさができましたね~

AppleWatch series 7 も気になる進化だが、発売は未確定(秋)

AppleWatchの進化は、ワークアウト種類の拡充と、バッテリー持ちの改善、そして画面サイズの大きさの変化。

おそらく、手に付けてみたらかなり大きい印象になるでしょう。自分はseries 5なので、なおさらですね。

充電速度も45分で80%、8分充電で8時間の睡眠時間をカバーできるなど改善されています。ちょっと仕事中にはずして充電できれば1日つけっぱなしのサイクルができそうですね!

私は買い替えを狙っています。。(小声)


iPhone13は、iPhone12Proを使っているからか、あまりときめきませんでした。ビデオの編集機能が面白そうかな?ってくらい。

iPhone11以前の機種なら変えてもいいかな?


■サービス一覧
 

■編集後記

英語を1時間超、ずっと聞いてましたが、興味のあることだと単語も予測できて聞けますね!あとから字幕が出せたんだと知ってガックリしました。。

ハードの進化は当たり前。ソフト面、というか何ができるようになったのか??という部分が近年弱い気がします。十数年見てるとさすがに手放しにスゴイとは言えなくなってきますね;

■今日のつかもと家

先日誕生日でした!だいたいAppleの発表と被るので、勝手にApple製品を誕生日プレゼントとして買ってました(笑)

  • この記事を書いた人

塚本哲也

1984年生まれ。大学では情報工学に没頭。ホームページ作成などの依頼を引き受ける。卒業後は、アプリケーション開発、企業全体の業務効率化を得意とする。2021年に退職し、フリーランスとして活動を始める。 結婚前はトライアスロンに取り組みアイアンマン70.3(swim 1.9km, bike 90.1km, run 21.1km)を完走。3人の子供と遊ぶのが最優先な子煩悩パパです。

-IT